コンビニ店長は過労自殺 東京高裁が「労災」と認定
東京都内のコンビニ店で店長を努めていた男性(当時31歳)が自殺したのは過重労働が原因だとして、男性の遺族が、労災と認めなかった労働基準監督署の処分を取り消すよう求めた訴訟(第二審)で、東京高裁は9月1日、自殺を労災と認め […]
28年度第二次補正予算案を閣議決定 賃金引上げで助成金を拡充
厚生労働省はこのほど、8月24日に閣議決定された平成28年度第二次補正予算案に基づき、最低賃金等の引上げに向けた中小企業・小規模事業者への支援を拡充することを公表しました。 「業務改善助成金」では、支給対象を事業場内最低 […]
短時間労働者に対する厚生年金保険・健康保険の適用拡大
平成28年10月1日から、特定適用事業所に勤務する短時間労働者は、新たに厚生年金保険等の適用対象となります。 特定適用事業所の要件 法人・個人・地方公共団体に属する適用事業所 同一事業主の適用事業所※の厚生年金保険の被保 […]
雇用継続給付の支給限度額等を引下げ
8月1日から雇用保険の基本手当日額が引き下げられたことに伴い、高年齢雇用継続給付などの支給限度額も変更されています。 また、介護休業給付の支給率が8月1日から67%に引き上げられたことに伴い、上限額が新しく設定されていま […]
地域別最低賃金額改定の目安を提示 全国平均で24円引上げへ
平成28年度の地域別最低賃金額改定について、中央最低賃金審議会は7月28日、引上げ額の目安を示す答申を取りまとめました。 各都道府県をA~Dの4つのランクに区分けし、地域別最低賃金の引上げ額の目安は、Aランク25円、Bラ […]
厚生年金保険料率が引き上げられます
今年9月分(10月納付分)からの厚生年金保険料率が0.354%引き上げられ、18.182%(一般の被保険者)となります。 事業主負担分および被保険者負担分は、この半分の9.091%です。 なお、厚生年金基金に加入する方の […]
歓送迎会後に事故死 最高裁が労災と認定
会社の歓送迎会に参加後、残業のため車を運転して職場へ戻る途中に交通事故で死亡した男性の労災認定をめぐる訴訟で最高裁第二小法廷は7月8日、「労災に当たる」として一、二審判決を破棄。その上で、労災認定せず遺族補償給付を不支給 […]
27年度「過労死等の労災補償状況」 過労死等の労災申請が増加
厚生労働省はこのほど、平成27年度の「過労死等の労災補償状況」を公表しました。 それによると、過重な仕事が原因で発症した脳・心臓疾患の労災請求件数は795件で、前年度と比べ32件(4.2%)増加。このうち、労災認定された […]
判断基準を「要介護2以上」などに 介護休業の取消要件を明確化へ
厚生労働省に設置された有職者研究会は7月8日、来年1月から介護休業の取得要件を明確にするための報告書(案)をまとめました。 現在の介護休業を取得できる判断基準は、「2週間以上の期間にわたり常時介護を必要とする状態」にある […]
労政審の雇用均等分科会 マタハラ防止に向けた新指針案を提示
労働政策審議会(厚生労働大臣の諮問機関)の雇用均等分科会において6月27日、改正育児・介護休業法および男女雇用機会均等法に関する告示案要綱および指針案要綱が示されました。 今回は、職場において妊娠・出産などに関するマタニ […]