06-6531-4864(平日9:00~17:30)
就業規則診断 助成金診断
適切な診断結果を後日お伝えいたします

平成26年度「過労死等の労災補償状況」精神障害の労災認定が過去最多

投稿日:2015年8月6日(木)

厚生労働省はこのほど、平成26年度の「過労死等の労災補償状況」をまとめました。 過重な仕事が原因で発症した脳・心臓疾患の労災請求件数は763件で、前年度と比べ21件(2.7%)減少。一方、仕事による強いストレスなどが原因 […]

派遣期間制限のしくみを見直し 改正労働者派遣法、今国会で成立へ

投稿日:2015年8月5日(水)

通常国会に提出されている改正労働者派遣法案が6月19日に衆議院で可決、7月8日には参議院での審議が始まりました。会期が大幅に延長されているため、改正法案は今の通常国会で成立する見通しとなりました。成立すれば、今年9月1日 […]

厚労省のポータルサイト『パワハラ』の対策マニュアルを公開

投稿日:2015年7月10日(金)

厚生労働省が運営するポータルサイト「あかるい職場応援団」で、このほど、企業がパワーハラスメント(パワハラ)対策に取り組む際の参考となるマニュアルが公開されました。 マニュアルでは、パワハラ対策の基本的枠組みの構築手順や取 […]

厚生労働省が方針示す マタハラ企業、厳格に是正指導へ

投稿日:2015年7月8日(水)

厚生労働省は、職場で妊娠や出産を理由に女性労働者に退職を迫るなど、不利益を与えるマタニティー・ハラスメント(マタハラ)について、5月29日までに、是正指導や勧告に従わない企業名を公表することなどを徹底する方針を全国の労働 […]

日本年金機構に不正アクセス 基礎年金番号などの情報が流出

投稿日:2015年7月6日(月)

日本年金機構は5月28日、外部からのウイルスメールによる不正アクセスにより、職員のパソコンから基礎年金番号や住所などの年金に関わる個人情報が流出していたことを公表しました。同日時点で、約125万件が流出したことが判明して […]

社会保険の実務サポート 雇用保険の給付金が2年以内なら申請可能に

投稿日:2015年6月16日(火)

雇用保険の給付金の申請期限 雇用保険は、主に労働者の失業、雇用の継続が困難な状況、職業訓練の受講、就職の促進など様々な場面で、生活や雇用の安定などのために、労働者に給付金を支給する機能をもった制度です。 各給付金は、申請 […]

キャリアアップ助成金などを拡充 「多様な正社員コース」を新設

投稿日:2015年6月15日(月)

27年度予算の成立を受けて、このほど、キャリアアップ助成金および中小企業両立支援助成金の制度改正が行われました。 キャリアアップ助成金では、従来の「短時間正社員コース」を「多様な正社員コース」に改称。「勤務地・職務限定正 […]

夏の生活スタイル変革への取組み 朝型勤務の推進を企業団体等に要請

投稿日:2015年6月11日(木)

厚生労働副大臣は4月27日、日本商工会議所、全国中小企業団体中央会に、朝型勤務の推進など「夏の生活スタイル変革」に向けた取組みを要請しました。 4月20日には厚労相から経団連に対しても要請しており、大企業、中小企業の規模 […]

障害者雇用で2つの指針 募集・採用での障害者差別を禁止

投稿日:2015年5月8日(金)

厚生労働省は3月25日、改正障害者雇用促進法に基づいて、「障害者差別禁止指針」および「合理的配慮指針」を告示しました。 障害者差別禁止指針では、募集・採用において、障害者であることを理由として、障害者を募集または採用の対 […]

改正安衛法関係の省令案要綱を答申 ストレスチェック制度の実施規定を整備

投稿日:2015年5月7日(木)

労働政策審議会は3月24日、今年12月から導入される労働者のストレスチェック制度(※)の具体的な実施方法などを定めた改正労働安全衛生法関連の省令案要綱について、妥当と認める答申を行いました。 それによると、事業者に対して […]

法人向けサービスのお問い合わせ 人事労務相談・アウトソーシングの顧問契約・スポットの労務監査などのご相談 ご相談窓口 06-6531-4864 メールでのお問い合わせはこちら
このページのトップへ
法人の顧問契約・急な労務監査の対応 お問い合わせはこちら
マイナンバー制度への対応支援サービス 企業規模・ご要望に沿ったご支援・コンサルティングをいたします。
業務案内 就業規則作成 給与計算代行 労働保険・社会保険書類作成 人事労務に関する相談・指導 労務監査 医療労務コンサルタント 年金相談 助成金 助成金無料診断(小冊子プレゼント) 労働保険事務組合 労災保険の特別加入制度 労務管理無料診断

最新記事

月別の過去記事一覧

助成金の有効活用 様々な助成金制度をご紹介
事務所会報PDFダウンロード 毎月、社会保険・労務管理に関する新着情報・法改正情報を配信
社会保険労務士 中村 昭彦
お問い合わせ・資料請求
ご来社によるご相談 〒550-0014 大阪府大阪市西区北堀江1-22-20 北堀江ファーストビル2階 アクセスマップはこちら お電話でのご相談 06-6531-4864 平日9:00~17:30 資料請求はこちら
採用情報
会員限定 ご覧いただくには認証が必要です
SSL GMOグローバルサインのサイトシール
お客様の個人情報はグローバルサインの
SSLにより保護しております。